-
Jason9385
金曜日に仕事から帰ると、サンゴがすべて縮んでいて、魚やエビもストレスを感じているのが見えました。その後、水が濁っているのに気づき、水替えをしました。pHは7.8でしたが、金曜日の夕方には水が本当に臭い始めました。新しい活性炭に交換しましたが、一晩経っても効果はなく、クマノミが死んでしまいました。スカンピが出す泡がひどくて、気持ち悪いです。明らかにバクテリアの爆発ですが、どうやって止めればいいのでしょうか?化学薬品はまだ使っていません。週末は仕事で出かけていました。帰ってきたら、ライブロックも同じ状態でした。さらに20%の水替えをしましたが、一晩で何も変わりませんでした。どうすればいいのでしょう?リーフが死にかけています!SPSはすでに剥き出しになっていて、残っているものだけでも救いたいです。