• 小さな子ども60

  • Michelle104

こんにちは皆さん。アドバイスやご要望を歓迎します。シンプルで優しいリーフに数匹の小魚を飼うことを計画しています。より大きな水槽への移動も考えています。長い間、どのナノ水槽の種類を始めるかを検討してきました。450ボーイとセルフアドヒーシブの間で迷っていましたが、サイズ重視で決めました。ガラスは自分で切り、研磨して接着しています。全てのガラスは透明で、プロセスを観察したいと思います。外観は重要ではありません。必要に応じて区画を暗くすることができます。結果として、40cm幅、56cm奥行き、35cm高さの水槽ができました。サンプリング用の12cm幅、3cm高のスリットも設置しました。スキマー用の排水部と、ライブロック、藻類フィルターの3つのコンパートメントがあります。循環ポンプは以前の淡水用品を使っています。ライブロック6kgを入れ、一部を砂で薄めました。水は既存の水槽から分けてもらいました。照明は24Wが2灯、18Wが2灯ですが、後々LEDに変更する予定です。ライブロックを石膏なしで固定しましたが、しっかりと固定されています。一時的に硝酸塩0.50、アンモニア3.0、亜硝酸塩0.20が出ましたが、経過を見守っています。続報をお待ち