• 約500リットルのシステムを構築しようと試

  • Beth3383

私は全てのフォーラムの参加者の皆様をお迎えいたします。私は海水魚水槽を手に入れることにしました。私のアパートの改装工事と並行して水槽の準備を進めています。私にとってこのプロジェクトは1-2年かかるものと考えています。私は60x30cmの角パイプで水槽の枠組枠組みを作りました。フォーラムを参考に、それを海水用に改造しました。排水管も設置しました。3kWの電子安定化器(無停電装置が必要でした)、アレクサンダーA製のスキマーも購入しました。その購入には別の経緯があります。リターンポンプはアトマン3300から、最近のHydor Seltz L40 2800L/hに変更しました。家庭用の逆浸透装置も使用しますが、さらに改善するか別の製品を検討中です。枠組みの下に50x15cmの隙間があり、そこを越流口や他の設備置き場として活用したいと考えています。サンプ室の換気用に壁に穴を開けました。水槽サイズは120x65x65cmで、生物の選定はまだ決めていませんが、5匹程度の魚と少量の軟体生物を考えています。フォーラムや文献を読んでいますが、知識の整理と助言が欲しいので、この話題の新しいスレッドを立てることにしました。特に排水と返水の設計で1ヶ月悩んでいます。背面に25mm穴2つ、32mm穴1つ、20mm穴1つを開けるのが良いと考えていますが、ご意見をいただきたいと思います。皆様のご協力をお願