• シアノとニッチャトカ - なぜ?

  • Amber1273

こんにちは。質問は次のとおりです。水を交換した後、ガラスにシアノバクテリアと糸状藻が発生しました。30リットルの水を交換しましたが、シアノバクテリアは進行し続けています。50%の交換は行っていません。なぜこのような急激な発生が起こるのでしょうか。テストはすべて正常でしたが、硝酸塩が基準値を超えています。ただし、致命的ではありません。(水槽の総容量は100リットルです。)すべての生物は元気ですが、クラウレリアの石に茶色い小さな藻類が蜘蛛の巣のように泡を伴って生えています。これが悪化するのではないかと心配しています。何かアドバイスはありますか。オスモシスについて長い間考えていましたが、もう5〜6ヶ月経っています。膜を交換するべきでしょうか?