-
Amber1273
リーフアクアリウムの夜間の水流をどのように管理するか相談したいと思います。いくつかのガイドには、夜間は昼間のような水流にしない方が良いと書かれています。つまり、いくつかのストリームポンプはタイマーで停止させ、場合によっては最後のグループの照明も消すべきだということです。例えば私の場合は、夜間はライブロック周辺以外のすべてのストリームポンプを停止しています。結果として夜間はほとんど水流がなく、リフージアムからの配管からの流れだけが常にあります。そこで質問ですが、夜間にストリームポンプを切ることは妥当でしょうか?それとも夜間も水流を保つ意味はあるのでしょうか?サンゴは昼夜問わず水の動きが必要だと思いますが、皆さんはどう考えますか?