-
Christopher7213
私はAKVALOGOで質問をしましたが、誰も何もアドバイスしてくれなくて困っています。「幅105cm、高さ70cm、奥行き40cmの水槽で岩をどう作るか」という質問です。レゴは理解できますが、珊瑚のための突起も残したいと思っています。排水コラムは中央に置く予定で、それがすべての生物が住む主要な水中岩になります。仮想的には想像できますが、それを実現するのは別の問題です。おそらく、何かの支えをパイプで設置し、それに生きた岩を固定する必要があるでしょう。また、もう一つの疑問があります。私はDSB派ではないですが(生きた岩を追加した方が有益で、私の意見では水槽の装飾にもなると思います)、もしDSBを10〜12cm敷く場合...質問1:最初に岩を置き、その後に砂を敷くのか、それともその逆か?質問2:砂の上に置かれた岩は、やがて「沈む」可能性がありますが、その場合構造の強度が損なわれることはないか?もしパイプのような支えに置いた場合、そこに「死のゾーン」ができてしまわないか?10〜12cmの「台座」を岩のために作ることもできますが、残りのスペースには砂を敷くことになります...しかし、その場合、台座の体積はDSBの体積と同じかそれ以上になるでしょう。この状態で、幅105cm、高さ70cmの水槽におけるDSBの意味は何でしょう?この問いはサンプで解決できますが、それでも疑問が残ります。