- 
                                                        Jennifer7159
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                まあ、モレ.....を立ち上げてから約3ヶ月が経った。いろいろ追加したり削除したりしながら、こんな感じの結果に落ち着いた。生き物は前とほぼ同じで、カクレクマノミが一対、シリキルリスズメダイ、ノブトムラサキウニ、ボクサーシュリンプが一対、それに1匹のホワイトソックスシュリンプと1匹のファイヤーシュリンプ(Lisa debelius)、イソギンチャク、Zebrasoma scopasの稚魚1匹を追加。あと、勝手に住み着いたやつら、岩についてきたと思われる素敵なヤドカリが2匹と、どこから来たのかわからないタツノオトシゴもいる。スキマーはまだなく、20kgのライブロックとバイオボールが入ったキャニスター、活性炭が入ったキャニスター、フィルターパッドで代用中。水質は...まあ正常で、硝酸塩は10前後、場合によってはそれ以下(水換えの頻度による)、pHは8.1、アンモニアはほぼゼロだが結構変動する、カルシウムはサンゴが少ないので測ってない、例えばディスクサンゴは一ヶ月で2倍に成長した。とりあえず写真を見て...3ヶ月前の水槽と今日の水槽の写真。