• 375リットルのバケツで海を作る。

  • Jesse3979

親愛なるアクアリストの皆さん、こんにちは。私は長い間、淡水アクアリウム(タンガニーカ湖やマラウィ湖)の魚選びに悩んでいましたが、結局、私の心を落ち着かせるのは海しかないと気づきました。そこで、いくつか質問があります。初心者の質問なので、笑わないでくださいし、徹底的に批判しないでください。 現在の状況: ・セット済みの淡水水槽(375リットル) ・外部フィルター(Atman、流量1000L/h) ・砂岩の岩石レイアウト やりたいこと: まずは、極力シンプルで、失敗に強い(海の水槽にそれが可能ならばですが)海水水槽を立ち上げたいです。フォーラムで読んだ情報からは、リーフ水槽は非常に難しいと理解しました。 私の水槽環境に即したアドバイスを、感謝しながらお待ちしています。 ・必要な機材は何ですか? ・失敗に最も強い魚は何ですか? ・魚は何を食べますか? ・そもそも、何から始めればいいですか? ・底砂は何が最適ですか? ・現在の淡水水槽の岩石は流用できますか? ・この水量に対してライブロックはどれくらい必要ですか? ・魚以外に水槽に入れられる生物は何ですか? ・お勧めの書籍と、その購入・ダウンロード先は? ・照明は何がよく、どれくらい必要ですか? 質問は本当に山ほどあります。 もし、リアルタイムで話を聞いてくださる方で、愚問にも辛抱強く答えてくれる方がいらっしゃれば、ICQや電話番号を教えていただけると非常にありがたいです!

Joseph6461

攪拌ポンプ(内部フィルターでも可)、4000リットル/時ほどの総合的な処理能力が必要。スキマー、比重計も必要。クマノミ、ハナゴンベ、ドワーフグラミー、イソギンチャクなどの丈夫な魚が適しています。海水魚の場合、淡水魚とほぼ同じ管理が必要。まず塩と比重計を買って水槽を立ち上げ、フィルターの成熟を待つ間に他の備品を購入する。サンゴ砂が一般的ですが、他の底床素材でも問題ありません。約20キロの砂床が必要。エビ、巻貝、サンゴ、藻類、イソギンチャク、ウニ、海綿など多様な生物を飼育できます。書籍よりもオンラインフォーラムの情報が役立つでしょう。サンゴ水槽にはメタルハライド照明がお勧めですが、魚のみの水槽なら蛍光灯で

Bridget

水の準備と蒸発した水の補充のための脱塩水の入手先を検討することが望ましい。また、カウレルパを必ず購入してください。そうしないと糸状藻類に悩まされること

Erin

水槽の熟成には生きた岩石が必要かどうか。熟成の際の光の重要性はどの程度か。 淡水とは何を意味するか。カウレルパとは何か。水道水を補充や準備に使用

Cynthia

石なしで、石は硝酸塩が落ちた後に積み上げます。光は重要ではありません。コウレイラは海藻の一種で、水道水は使用できず、蒸留水かRO水(脱塩)

Thomas

一般的に、アクアリウムの体積の10%以上の石が十分にある場合、ライブロックが理想的な生物濾過器となるため、外部生物濾過器は不要です。アクアリウムの立ち上げは、ライブロックを使用して行います。十分な量があれば、硝酸塩の急激な上昇は短期間で収まります。ライブロックには良好な照明が必要で、光を好む生物が枯れないようにする

Tracey

要するに、ストレスのないアクアリウムのおおまかな構造は以下の通りです。-生きた岩が水量の10%以上-強力な照明、できればメタルハライドまたは高性能蛍光灯-優れた泡発生装置-リフュージアム そして、泡発生装置は自作するのが一番良いでしょう。ベンチュリーチューブを手に入れるのは今のところ日本では難しいですが、モスクワでは既にベッカー式の泡発生インジェクターが自由に販売されており、これが現在最も効果的です。回路図はインターネット上にあります。インジェクター本体の価格は20-30ドル程度で、それに加えて時間当たり4,000-4,500リットルのポンプ、アクリル製のチューブ、小さな配管部品が必要です。非常に効果

Jeanne

同志社ルミネセントは最低1ワット/リットル、できれば1.5~2を意味します。