-
Christine864
皆さんこんにちは!このトピックでは、自分のM.A.(海水水槽)の槽)の建設工程を徐々に説明していきます。より正確に言えば、淡水水槽からの改装作業です。本日の状況は以下の通りです。1. 100x50x60cmの水槽で、水深は50-55cmです。機器置き場のシャフトがあります。2. 100x50x90cmのキャビネット。すべての壁面とトップは32mmの二重合板、本体は16mmです。水槽とキャビネット水槽上部とシャフトの写真 シャフト上部 今後の計画は以下の通りです。1. 調整可能な脚(6本)を使ってキャビネットを設置する。2. キャビネントの中央仕切りを取り除き、木製の枠組みで補強する(特に扉が接する中央部分)。3. 既存のシャフトの上部に、排水とオーバーフロー用の穴を2つ開け、デュルソポケットを取り付ける。4. サンプ(80x40x40)を設置する。サンプの詳細は、フォーラムの報告を参考にしている。5. 排水、リターン、オーバーフロー配管を行う。キエフで排水やリターンに使う部品はどこで購入できるでしょうか。以上が現時点での状況です。これらの作業を進めていきます。上記の目標達成に向けて、ご意見やアドバイスがあればお聞かせください。ありがとう